男性が座って用を足すこと

友人の家に遊びに行かせてもらった時、聞いたのですが、友人はご主人には家ではトイレは座って用を足すようにしてもらっているそうです。


確かに、男性が立ってすると、トイレが汚れる事もあるし、そのトイレ掃除をするのは結局のところ妻なのだからそれぐらいお願いしても良いのかもしれません。


子供も男の子だから、家では座ってするように教えてるそうです。


我が家は、子供のトイレトレーニングでは確かに初めは座ってさせてましたが、幼稚園に入る前になると立ってできるように練習させました。


家では座ってする、幼稚園では立ってする、で良いんじゃない、と当たり前のように友人に驚きました。


でも、それを徹底すれば別に子供もご主人も慣れるし、掃除も楽だし良いのかもしれませんね。


私は、今のところ下の子がまだ立ってのトイレが成功しないため、まずは立ってもできるというのを目標にしています。


これがちゃんと座っても立ってもできるようになったら、我が家も男性は家では座ってする、と決めても良いかもな、と思っています。